薬院駅から徒歩10分 渡辺通り駅から徒歩5分 渡辺通りのバス停から 徒歩3分 福岡市中央区高砂の「やまもと歯科」
こんにちは、福岡市中央区、やまもと歯科・院長の山本です。
歯磨きをなぜ、するのか??
その答えは、細菌を除く(除菌)のためと、マッサージ(歯茎に刺激を与えるため)のためと僕は思っています。
番組で紹介したものを列挙していきます。
黄ばんだ歯が白くなる(カルシウム)・・デンタパールW 1890円
虫歯を防ぐならば、朝よりも夜磨け!…寝ると唾液の分泌が少なくなるので、抗菌作用が弱くなる(唾液の中に様々な抗菌物質が含まれている)細菌のえさになる、歯垢を取り除いた方がよい。これは、歯周病予防にもいいです。
歯垢にこだわるならKENTを買え。・・エリザベス女王が認めた歯ブラシ399円 豚の毛(固いが水分を含むとやわらかくなる)
豚の毛はちょっと・・・と思う方がいるかもしれない。